前回の定休日は東京に行ってきました、もちろんヒールブーツを履いて今回は黒色のヒールブーツです。
朝寝坊で新大阪でいきなりダッシュです、何とか新幹線に間に合いました。
新小岩、青山、新宿とかなりの距離を歩きました、途中でヒールを履いた時の腹筋下部の重要性を思い出し、最近のトレーニング不足を痛感しました。
ホテルにチェックインして、両足の4趾と5趾の外側に痛みを感じたので、前回と同様にセルフで足根骨をモビリゼーションして回復しました。
後半戦も新宿を行ったり来たり沢山歩き、三茶にタクシー移動になりました。
かなりの距離を歩いたのですが前日の予防とホテルでの対応で疲れ感はありますが、特別な痛みを感じる事はありませんでした。
やっぱり凄いぞカイロプラクティック、綺麗に歩く為にはトレーニングが大切とさいかくにんしました。
先日朝一番に台湾人のお客様がお友達とご一緒にご来店して頂きました。
お友達が右の腰から大腿外側と後面に痛みがあるとの事でした。
ご来店して頂いた日のお昼過ぎには台湾に帰るそうです、日本の旅行で沢山歩いたので痛みが悪化したそうです。
検査をしながら問題点を探し治療しました、結果はとても良いとの事でした凄く喜んで頂きました。
僕はどこか不安を感じましたが、言語の問題もありスッキリしませんが、ご本人は笑顔GoodとThank youを連発してくれます。
喜んで帰られる台湾人お客様みつかの後ろ姿を見送っていると、問題点が解りました歩き方が良くない、足根骨を治療していない反省と後悔が波のようにやってきます。
きっとこの台湾人お客様は飛行機を降りる頃には痛みが再発するのではないかと考えられる?きっとあのJapaneseちょっとしか持たんやんけと残念がるのではないか?できるなら再発しないことを祈るべきである。
Please give me a chance again.
私は2019年∼2020年はAK勉強会(リューアルバージョン)に出席しています、
私のカイロプラクティックの専攻はアップライドキネシオロジーAKです、まさしく専攻科目のリューアルバージョンに出席しています。
新しい発見もあれば、再確認することも多くあります、今期の勉強会で解らない事は先生に質問して理解する事をテーマにしています。
10月20日の勉強会では歩行テストを教えて頂きました。歩行テストは簡単に説明すると、歩行中の筋肉が連携しているかを調べています。
デモのモデルは私の順番に当たりました、栗原DCがテストを始めるとエラー連発でご迷惑をお掛けしました。
原因はやっぱりヒールであることは自分では気付いていましたが、栗原DCは私がそんなものを履いているとは知らないので不思議そうにされっていました。
私もその結果を忘れて10月24日の東京遠征で足を痛める結果になってしまいました反省、そして凄いぞ歩行テスト。
前回のブログで東京で足を痛めた事を書かせて頂きましたが、次の木曜日の休日での出来事です。
久し振りに午前中は掃除をしてノンビリしていました、午後から梅田に見たいshopがあったので出かけました、もちろん今回もヒールブーツを履いて行きました、ヒールの高さは前回東京で履いていた形とよく似ていてヒールの高さは7㎝です。
イロイロshop見て回り、お友達の店に飲みに行きました、日本酒を頂いていると別のお友達が新町で飲んでいて紹介したい人がいるからとお電話を頂きました急いで新町に向かいました。
途中で新町に住んでいるセレブな友達と会いました、息子ちゃんは仮装されていたので今夜はハロインと思いだしました、セレブな友達がアメリカ村面白いから行って来たらと教えてくれました。
新町でお友達に点心とお酒をご馳走になりましたありがとうございます、もっと眼診について話せるようにならないと反省。
お店を出て帰ろうかなと思いましたが、木曜日にハロインはあまり記憶が無いので、アメリカ村を通りぬけ友達のbarに行くことにしました。
凄い人です仮装は完成度が高い人も多く、噂には聞いていましたが楽しい写真をいっぱい撮って友達のbarでまた飲みました、帰りは大分酔っていたのですがウロチョロしながら写真を撮らせて頂きました。
ヒールブーツを履いてかなり歩きましたが、全然足は痛くありませんセルフでありますが治療の効果抜群です、私は足や膝に問題を抱えている人は一度治療してみたいとまた強く思いました。
いつみお世話になっているお友達と気持ちよく写真を撮らせて頂いた仮装の人に感謝です。
前回の木曜日はイベントを見に行くために東京に行ってきました。
6時34分の新幹線でし新小岩に行ってから明治神宮さんに御参拝させて頂きました、予想以上に大きい石畳と砂利道をかなり長い。
そして表参道を歩いて南青山骨董通りまで、キョロキョロしながらイロイロショップを見て歩いて行きました。
僕は7㎝のヒールブーツを履いていたので、かなり足が疲れました。
足のサイズが小さい事もありレディース靴が履けます、昔から身長が低いのがコンプレックスでした、身長も高くごまかせる服も上手く着られる、僕はヒールのある靴が大好きです。
南青山で15年振りぐらいにお会いしたお友達とお茶をして、イロイロお話をしましたメッチャ楽しっかた。
イベント会場は川崎CLUBCITTAです、イベント中から内転筋がツリだした痛いヤバい、電車で関内にホテルまでかなり歩くことにマジで足が痛い。
朝起きるとやっぱり痛い右の第五中足骨頭外側が特に痛い、地下鉄までヒールブーツで歩くのがかなり不安です。
何とか痛い足を引きずって店まで帰ってきましたが、膝まで痛い足はかなり痛い、本日お一人目のお客様はラクビーワールドカップを観戦来られた南アフリカの男性です、デカいに決まってるヤバイよヤバイよ不安が一杯です。
自分で治すしかない、一生懸命硬い身体を丸めて足根骨を調整しました、出来ました自分で治療しても思った以上に良い出来です、自分に感度しましたカイロプラクティック凄い。
この日の金曜日はおかげ様でバタバタしましたが、何度か治療しながら乗り切ることが出来ました、今は全く痛くはありませんよっかたです。
昨日の9月30日で、おかげ様でリフレックスは14年間、新町でお店を続けてくることができました。
たくさんの人に助けて頂き心から感謝いたします、本当にありがとうございます。
今年は増税もあり、リフレックス初の値上げを本日10月1日から10パーセントの消費税をいただくことになりました。
値上げはしたくないと心から思っていましたが、申し訳ございませんがもう限界です宜しくお願い致します。
これからも技術向上に励み、皆様のお役に立てように頑張りますので宜しくお願い致します。
写真は今日の新町の空ではありませんが、リフレックスの入っているマンションの屋上から撮った新町の空です、とても気に入っています、これからも一日でも長く頑張っていきたいと思います、皆様これからもリフレックスを宜しくお願い致します。